司書独言(160)

⚪️月⚪️日 曽野綾子が又してもオタンチンパレオロガスに類することをしてくれた。南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)、あのマンデラが死を賭して撤廃に取り組んだ悪性度を、許容する発言をしたのがそれ。

大江健三郎の「沖縄ノート」の誤読もそうで、何度良識ある人々の眉をひそめさせる発言をしてきたことか。保守の論客などとおだてあげる方が悪い、誰ぞきちんと諭してくれる知識人はいないものかと憂いていたら、精神科医の斎藤環が投稿した。

⚪️月⚪️日 斎藤は「キャラの立った高齢者」という妖怪が日本の言論界を徘徊しているとして、「とりあえず曽野綾子氏は間違っている」とする。小気味良い。この後南アフリカに住む吉村峰子という人の、曽野綾子は白人専用だったマンションに黒人家族が一族を呼びよせたために、共同生活が破綻したというが、そんな話は有り得ず、「胡散臭い」とする投稿がでた。さもありなんの論だ。

⚪️月⚪️日 昔私は一度だけ姉に誘われて聖心女子大学に行ったことがある。学校祭でばざーがあり、なんとグランドピアノが売りに出されいて驚いたが、確か曽野はここの出身者の筈だ。そしてもうひとつ確か美智子皇后も同じ筈だ。その美智子皇后の天皇と組んでの平和志向の処行為は見ていて頭がさがるものだが、同窓生たちはこの愚かかなる曽野の行為と、皇后の崇高な行為のどちらに組するだろうか。

⚪️月⚪️日 曽野はこれ又確かクリスチャンの筈だが、その論その行為をみていると、ー神教キリスト教の最も悪しき部分たる排他性が如実に出ているなあと思わざるを得ない。それにしても、曽野の書く老後の人生論みたいな本が新書コーナーのベストセラー上位に入っているのを見ると、どこの「お人よし」が買って、この老害めいた老女の論客?に印税で富ませているのだろうかと、いやな気持になる。書く方も書く方、読む方も読む方だ。

⚪️月⚪️日 吉野文六・元外務省アメリカ局長が、96歳でこの3月末なくなった。沢地久枝の「密約」で知られる沖縄返還交渉時の担当者。事はアメリカが負担すべき米軍用地の現状回復費用400万ドルを日本側が極秘に肩代わりしていた「密約」バカゲルにも程がある話だが、この人ずっと国会でも「密約は」なかったと言い続けてきたが、2006年に至って政府関係者として初めてそれがあったと証言した。聞いて最初に思った事は、”遅いってえの”と言うこと。黙って死んで行くよりはいいが、それにしてもだ。この長年のごまかしの沈黙、公務員の態度として褒めるべきなのかどうか私には疑問だ。

⚪️月⚪️日 肩代わりと言えば、リラン・バークレーなる50歳のアメリカ人がいて、「ザ・思いやり予算」なるドキュメンタリー映画を作っている。この人「他国の基地を税金で国内に建てる」とは変だとする非常にまとも人で、この人が言うには沖縄の米兵に日本が提供している住宅は、福島の仮設住宅5軒分の広さだと。これ又バカゲルにも程がある一種だ。

⚪️月⚪️日 ドキュメンタリー映画と言えば、今井友樹の「島の道を超えて」が去年のキネ旬の文化映画作品賞ベスト・テンに入った。今禁じられている「かすみ網猟」という、言うなれば鳥に関する文化を故郷の岐阜県東濃地方で取材した作品だ。「かすみ網」とくれば昭和58年の遠藤公男著「ツグミたちの荒野」(講談社)なる一読胸打たれる名著がある。この今井の作品もそうだが、優れたドキュメンターを見ることは中々難しい。DVD屋のドキュメントの棚にも毎度目を配っているが、格闘技だの、美容だの、どうでもいいとは言わぬが、並んでいるのはそんなのが圧倒的に多い。劇映画の上映会もありがたいが、この手の上映会もあればいいな。

⚪️月⚪️日 日本医大特任教授なる梅原純子によると、テレビの医学トーク番組での情報はどの位正しいかとなれば、イギリスの調査では、半分は根拠のない情報だった由。さて日本の場合は?と教授は設問するのだが、私はテレビは観ないし出ているのはタレント化した医者ばかりのようだから、ハナから信用していないので実害はない。この間知り合いから元気そうだけど飲んでるサプりメント教えて、と言われたが、そのてのものは飲んだことがない。投句川柳を借りれば「人生あと少しだから酒タバコ」の気分で入る。但し、タバコは手にしたことがない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください