第012回 ガウディになれなかった男

`92.5.29寄稿

ミロー・パワーは美男タイロン・パワーと美女リンダ・ダーネルとの間に生まれた美人女優で`69年に「マルキ・ド・サドのジュステーヌ」に出演しました。 続きを読む 第012回 ガウディになれなかった男

第011回 大女優マレーネ・ディートリッヒを偲んで

`92.5.15寄稿

かって独裁者のヒトラーは、アメリカでユダヤ人の監督フォン・スタンバーグと組んでいた女優マレーネ・ディートリッヒに、ドイツへ戻るなら、ブランデンブルグ門を通ってベルリンへ入る凱旋パレードを約束しようと誘いましたが、彼女はそれを拒んだ上、第二次大戦中は米軍に属して、前線慰問を行うなど、反ナチス活動に大きな働きをしました。 続きを読む 第011回 大女優マレーネ・ディートリッヒを偲んで

司書独言(111)

`10.11月寄稿

○月○日「ふくろう文庫特別展inのぼりべつ」が無事終わった。1週間、会場にに座ってくれた「ふくろう文庫ウオッチャーズ」の面々に感謝する。今回の会場(登別ポスフール)は色々な点で丸井と違うので、大分頭を使った。先ず天井が丸井よりは1m余りも高い。 続きを読む 司書独言(111)

第010回 人間 大下弘を語る本

`92.4.30寄稿

昭和25.6年だったと思いますが、室蘭で初めて(?)のプロ野球の試合が、新日鉄球場でおこなわれました。試合の前日、浜町の東宝劇場(現アーケード街、中央ビル)で人気選手が、舞台上からサインボールを観客に放るというイベントがあり、その際、選手名を書いたプラカードを持って、各選手の前に立つ役に、北辰中学校の野球部員が狩り出されて、私も出ました。 続きを読む 第010回 人間 大下弘を語る本