`16.3寄稿
3月中旬、所用で札幌に行き一泊した時のこと、ホテルの駐車場に車を回そうとしていた所(と言っても運転は我妻さんで、私は助手席だが)、ホテル脇に止まったバスから数十人の女性が降りてきた。その姿は、ジャージと言えばいいのか、真っ白、長袖セーター?に、真っ赤なタオルを首に巻いたり肩に掛けた利、それには白ヌキで「旗」と書いてあるようだった。 続きを読む 第363回木下杢太郎の伝記と「百花譜」他
`16.3寄稿
3月中旬、所用で札幌に行き一泊した時のこと、ホテルの駐車場に車を回そうとしていた所(と言っても運転は我妻さんで、私は助手席だが)、ホテル脇に止まったバスから数十人の女性が降りてきた。その姿は、ジャージと言えばいいのか、真っ白、長袖セーター?に、真っ赤なタオルを首に巻いたり肩に掛けた利、それには白ヌキで「旗」と書いてあるようだった。 続きを読む 第363回木下杢太郎の伝記と「百花譜」他
2016.1寄稿
高校1年の時英語の教科書に、チェコの作曲家・アントニン・ドヴォルジャークの逸話が載っていた。毎日汽車通しているドボルジャークは、ある日車輪の音がいつもと違うのに気付く。リズムがおかしいのだ。 続きを読む 第361回黒沼ゆり子の「わが祖国チェコの大地よードヴォルジャーク物語」
2015.12.寄稿
丸川珠代は以前テレビのアナウンサーで、そのケロっとした所と無表情で、かえって人気があった聞いているが、選挙に出た時、実は自分自身は投票に行ったことがないと判明して批判された。それが時を経て今や環境大臣だというから、世の中甘いもんだ(ということは本当らしい) 続きを読む 第360回 日本の障害者(その文化的側面).フェティシズム
2015.11.11寄稿
室工大の建築を出た西方君は今や木製サッシの第一人者で、その仕事で、度々中国に出かけるという。以前はデンマークあたりが木製差しについては先進国だったが、今は中国が先端を走っているそうだ。その西方里見•耿子夫妻に連れられて10月中旬、北京に行って美術館博物館を歩いて来た。 続きを読む 第359回北京研修と中国の民族と文化大革命