`2001.12.1寄稿
東西ベルリンの壁がくずれた日に、その場に居合わせた、と言うのと一寸違うが、ベルリンには居た、と言うのでも日本人には、そう沢山這い無い、と思うが、実際にその日、ベルリンにいたと言う人が、私の近くに2人いる。
一人は、白鳥台在住で、自宅の庭にバンガロー風の部屋を作り、4000冊ばかりの児童書を置いて毎週木曜日に子供達に解放、かつ貸し出しをする傍ら「おはなし読みきかせの会」の「たんぽぽ文庫」を主宰する安藤薫さんと、もう一人は母恋北町で菓子工房「モンパリ」を経営する須藤千恵子さんだ。「モンパリ」の名物=げんこつパイ、スイートポテト、よもぎ大福=大人気です。 続きを読む 第192回 ミノス文明=クレタ島の文明